クナイはスローモーション



アバンダっ!!


と言うことで、そろそろスマップの中居が番組のコーナーのタイトルコール言い終わったときに上を向くのをやめて欲しいと思っているミドです。
なんかアレ見てるとイラっとするんすよね。


さて、そんなこんなで今回は私がちょこちょこ動かしている忍者、明智さんについて色々書いてみようと思います。
元ネタはご存知の方も多いでしょうし、興味の無い方も多いでしょう。戦国乙女ですな。


とりあえずステはこんな感じ。
職位はマスターのセンスで訳判らんものになってますが
今は私のセンスで
「こここ、このバカ犬ー!」になってます( ゚Д゚)

このキャラは避けて唱えて投げられる!をコンセプトに
他人から言わせれば器用貧乏なステ&スキル取得をしています。
回避はAGIと空蝉、メイン火力を風魔手裏剣、サブ&SP吸収に火系忍術というところでしょうか。


そんな晩成&中途半端で同Lvの忍者または他職より相当弱い明智さんですが、60代の壁ぐらいはしてやんよってことで



ひげクルセ、アメリンカー、みかんダンサーの壁を買って出ました。
圏内に適当なキャラが居なかったわけじゃないんだぜ!



狩場はこちら、GD2。
開始一分で呪われて置いていかれる壁役。



基本的には一体を全員でぼこぼこにするんですが
どうしたって湧きの良さから囲まれるのがGD2。
そんなときは私がビシっと前に出てバキっと空蝉を使って
ぐるぐる回って時間を稼いでる間に少しずつ処理と、言うことですな。



空蝉の多用&ヒルクリによるヒールでSPも若干きつめなので

月光剣できのこを殴ってSPを回復します。



はぐれます。


必死こいて戦ってたのでSSは撮ってませんが、壁は出来ても殲滅は出来ないということを痛感しました。まぁ・・念属性2以上には属性風魔も属性クナイも当たらない仕様?ですし・・・。



数分後やっとのことで合流。


デレます。
ひげこそやられちゃえばいいんだよ(釘宮風に



その狩りの直後にはジャグアメとのんびりFD5へ。
ホロンに+7の明浄で風魔を投げてダメージは60!
固ぇよ!



そんな私のソロの狩場はカタコン。

ある程度の沸きでもある程度倒せます。
忍者はどうしても迷惑な狩りになりがちなので
色々注意しながらやってます(`・ω・´)
あんまり強くないけど愛着がわいてきたバランス風魔型の明智さん。
しばらく楽しめそうな感じです。





ダメギすぎるwwwってことで〆!