その名はアメイジングマスク

火力が足りなければルインを唱え
瀕死の仲間はフィジクでリカバリ


混迷極めるエオルゼア
救う仮面の伊達男


魔道書片手に相棒のカーバンクルと闇夜を駆ける
イカしたその名は…




怪傑巴術士、アメイジングマスク!



完璧に決まったところでアメイジングマスクさんの出番は終了です。
これまでどおりツキナミくんの冒険を見ていきましょう。





ダンジョンを8、9周してはじめて手に入れた魔術師用装備。
何の因果かファイター装備ばかりドロップし、まれに魔術師装備が出てもライバルが多くダイス負けしてたんですが、ようやく手に入れました。
このあとはまた氷河期が続くんですけどね!




そんなこんなでクエストはどんどん進行。



生きとったんかいワレ!と思ったけど、よく考えたらシドなんかは作品によって死んだり生き返ったりそもそも死ななかったりおいしくない魚食わされたりするのでこいつらが出てきてもおかしくはないかと思ったり。



というわけで、グランドカンパニーはヌヌ蛇党を志願。
動機?指導者が美しくて支えがいがあるほうがやる気でるでしょ!
演説ではウルダハのおっさんも良いことを言っていましたが、もらえる装備がダサかったので却下と相成りました。



グランドカンパニーに所属しFATEやグランドオーダーをこなすともらえる軍票というポイントを溜めると、装備やアイテムなどさまざまなものがもらえるのですが、取り急ぎ欲しいのはやはりチョコボ
幸いオーダーを1、2回こなせば軍票200が溜まるので、ささっとこなしてマイチョコボをゲット。



ほほう…
良い心がけだ!
君の名前は「アメイジングスター」だ!
よろしくな!



移動もさくさく快適になり、道中のフリークエストをこなしていればレベルは30に到達。
巴術士から召喚士へと転職します。
召喚士は巴術士の正統進化で、これまでのカーバンクルだけでなく倒した蛮神も召喚できるようになるらしく、それまでのクエストで倒していたイフリートを召喚できるようになりました。



これがイフリートなんですが、タイプ的にはアタッカータイプであり、これまでタンクタイプのカーバンクルで敵の猛攻を耐える戦闘スタイルだったので、ヘイトを取れないイフとでは、自分もバシバシ被弾しまくるようになり、HP管理にも気を使わなくてはいけなくなってしまいました。




そんなときに役立つのも頼れる相棒であるチョコボ
特定クエストをこなすと乗り物としてしか使えなかったチョコボを味方NPCとして運用できるようになります。
チョコボはタンク、ファイター、ヒーラーへとスキル振りができるので、こいつをタンクにすることでバランスが取れるはず!





ということでクエストも完了してギザールの野菜も大量購入。
初陣じゃ!いでよアメイジングスター!!
私の相棒にふさわしい活躍をみせてみろ!!





召   喚   即   石   化








…あー、こいつはたしかに私の相棒たりうるわ。