雑記的なそれ


某検索サイトで”わっち可愛いよわっち”で検索したら516件もヒットしました。
どうもこんばんわ、517人目の男、ミドです。


わっち可愛いよわっち!


と言うことで、最近鋭意的に新台のパチを打っております。


まずは「WWEこそがNo.1プロレスパチンコ機」
ここまでが名前です。長げーよ!と。ありきたりですけど。
WWE・・・判りやすく言うとアメリカのプロレス団体の台がありまして。
私はWWEがその前身のWWFだったころのファンでした。
日本ではテレ東が放送してた頃ですね。フジのそれは黒歴史だと思ってまs


まぁ、たまに行く店にそれの甘デジがあったので打ってみたというわけですな。
台としては、まぁ正直なところちょっとアレだったんですが、ファンとしては非常に楽しみながら打てました。
ストーンコールドがスタナーして図柄を壊そうとするのを最初見たときは思わず笑っちゃいましたねw
しかもストーンコールドが失敗するとリック・フレアー!さらにそこでも失敗するとHBKがスウィートチンミュージックですよ!
演出的には弱いリーチなんですが、これが見ていて一番楽しかったですねぇ。
まぁなんでしょ、WWEファンは甘デジを何回か打てばちょうどいい。という感じです、はい。
ちなみに私はホーガンとミスターアメリカが好きでしたよ。
え?同一人物?別人だって嘘発見器が証明してたじゃないの!!



次はCRルパン三世
これはですねぇ・・・「傍から見てると面白そうだけど、打ってみるとそうでもない台」の典型的なパターンでしょうか。
擬似連はうるさいけど全然期待できないし、突確も、ラウンド昇格も殆ど望み薄。
熱い予告がしっかり入って運がよければ当たるかも・・・?という感じで、何ともいえない印象でした。
それでも何と言ってもタイプライト予告が気持ちいい!
比較的熱い予告ということもあって、出ろー!と期待してしまうわけです。
まぁタイプライト予告は一見の価値ありというところでしょうか。
エヴァ使徒再びと一緒で電チューでの突確は無く、58%の確変率が全部15R確変に振り分けられるということで、連荘する可能性も大きい、ということなんですが・・・。
それでもスペックとして辛い気がします。



でもって、次はCRGOGO郷セカンドステージ。
郷ひろみの台の第二作ですね。最近の台ではこれが一番オススメです。楽しいです。
一番の見せ場はやはり様々な場面からのモード移行、さらにそれに伴う潜伏確変。
リーチも見ていて楽しい演出が多く、ラウンド昇格も楽しい!
最近の新銀さんは面白い台が多いですねー。個人的にアンルイスも好きでしたよ!
まぁこの台の一番のウリはサブキャラのひなとゆなの可愛さにあります。
初見ではピンクレディーの恐怖を彷彿とさせつつ、何倍も上を行くクオリティ。
個人的にはひなゆなのお二人(と郷さん)とは長くお付き合いしたいと思っています。
ステージと道釘周りがちょっときつめなのが難点でしょうか。


まぁ長くなってしまった割りに主観ばっかりで色々アレなんですがね
何が言いたいかというと、ひなとゆなはガチってことです(`・ω・´)


そういやこの前エヴァ打ってたんですけどね、確変中にタイトルで「瞬間、心、重ねて」が出ましてね。単図柄でリーチが掛かったわけなんですが。
おっしゃ!確変継続ー(゚∀゚)
と、思っていたらですね、法則崩れで初号機に飛びまして。
以前も法則崩れからしっかり昇格していたので今回も大丈夫だろうと思って余裕で見ていたら、初号機チャンスすら無し、セグも×で昇格無し・・・。
思わずポカーンとしましたねぇ・・・。
まぁ、タイトルの瞬間〜が確確じゃなく、ユニゾンリーチが確確なわけですが・・・こんなのありかよ、とw
内部的に単を引いてた・・・のは判るけどやりきれない!という感じでした。
某巨大掲示板郡のスレで調べてみたところ、同じような体験をしている人が多数居たので、正式?な仕様っぽいんですが・・・次はこの仕様は勘弁してください!ってところです。
せっかく久々の新世モードだったのにっ!




いつもの日記より長いうえに、判らない人には判らない日記ですんませんでした!
でも判らないほうが幸せなんだぜ?と言うことで〆。